『古どうぐ~るぐる』
2013.08.31 13:06|ラウンジ|
![]() | 古どうぐ~るぐる (2013/04/26) 赤城 香織 商品詳細を見る |
『古どうぐ~るぐる』 文 赤城香織 絵 はらだゆうこ 西日本新聞社
りょうたの家には古い蔵がありました。
古いといっても、五十年百年よりも「ず~っと前」に建てられた蔵。
その蔵がこわされることになって、りょうたは蔵といっしょに悲しみます。
そのとき「がらくた」と思っていたものたちの声が、きこえてきて……
物があふれる昨今、壊れたらソク買い替え、はい、ゴミだし。
きっとこのような大人のふるまいをみて一番傷ついているのは子供なのではないかと
よく思います。口に出してはうまく表現できない分、全身で受け止めて、そのうちやり過ごす方法を
おぼえていきます。
「がらくた」にも名前があったことを、その時代の職人さんの思いがこめられていたことを
身近に感じたりょうたは、きっと「だいじなもの」をとりもどせたでしょう。親子さんでぜひ。
第2回みなまた環境絵本大賞受賞作品です。
「夏友」といいながら、更新がとどこおっていてごめんなさい。
まだまだ秋らしくありませんし、
これからは秋友、読書の秋にGoodシーズンということで

私もこの夏はたくさんの本と出会っています。
スポンサーサイト